この投稿は「Cataclysm Dark Days Ahead」のプレイ日記です。毎日更新をします。目次はこちら

20日目 PM 6:47

(書き殴りました。修正は後日になります)。Cataclysmのプレイ日記を始めます。地下室にいたクモから肉塊をゲットしたぞお。さっそく山小屋に帰って燻製肉を作りましょう!食べ尽くしたとしてもまた地下へ取りに行けば良いのです!

現在地です

現在地はレスター南地区にある家屋です。ここの地下室にクモが巣を作っていたのだ。食料の調達が困難なレスターにおいてクモは命綱のような存在です。全滅したらもったいないので地下室の攻略は少しずつ行おうぜ。

毒グモと兵士ゾンビを倒しました

部屋の中には肉塊やキチンの塊、そして兵士ゾンビの装備などが転がっています。この家屋にカートを運び込んで全て持ち帰りましょう。これで今日の探索は終わりだ。

仲間と合流します

仲間が待機している平野に戻ってきました。撤退する前にケモミミのブリーフが破れていないか確認するぞ。万が一にもブリーフが破れたらポロリとこぼれ落ちてしまいます。五感を駆使して確認した結果、ブリーフは対象を適切に保護していると分かった。

回収したアイテム

レスター南地区から回収したアイテムは上の画像です。一番の収穫は数十個の肉塊とキチンの塊でしょう。そのうちキチン製の防具をクラフトしますね。

コンバットブーツ(不潔)

さて、あとは歩きながら山小屋に帰るだけだ。帰りはコンバットブーツを集めながら歩こうかな。コンバットブーツは解体すればケブラー平板を回収できる。それにサバイバーブーツの材料にもなったはずだ。

山小屋に戻りました

深夜まで歩いてようやく山小屋に到着した(泣)。徒歩で山小屋と町を往復するのは時間が掛かりますね。燻製肉を作ったら自家用車の組み立てに取り掛かるべきだな。

燻製ラックに肉塊を入れます

夜のうちに燻製ラックを稼働させましょう。燻製が完了するまでに6時間かかります。夜のうちにセットすれば眠っている間に燻製肉が完成するってわけ。

残り容量20.00L、炭1890個

燻製ラックには20.00Lまで食料を収納できます。肉塊ならば80個が限界だったはずだ。毒グモから回収した肉塊は39個だから余裕で全部入ります。炭は1890と潤沢にあるので問題ない。

燻製ラックを稼働させました

燻製ラックに39個の肉塊をセットして稼働させました。ラックに装填していた炭が1397個に減ったみたい。40個の肉塊を燻製するのに必要な炭は500個だと覚えておこうぜ。

衣類を修復します

煙幕ゾンビにボロボロにされた衣類を修復しましょう。苦戦はしたけど初めて煙幕ゾンビに勝つことができました!煙幕の中に特殊ゾンビがまぎれ込んでいたら殺されていたと思うけどさ。

学習本を読みます

カタクリは難しいので今後も慎重に戦います。家屋から学習本を1冊回収してきました(『季刊・一流の男』)。サクッと読んで内容を確認しますね。

本(学習/季刊・一流の男)

『季刊・一流の男』はサバイバルスキルを1に鍛える本だった。この学習本でスキル上げをする人はいないと思われる。サバイバルスキルなんて藪を漁れば1に上がるからだ。

獣脂

毒蜘蛛から回収した脂肪の塊で『獣脂』をクラフトしたい。こいつを用意しておけば朝飯が豪華になるからです。しかし、前回クラフトした時は料理スキルが低すぎて失敗したのだった。

料理スキル2→3

『低予算クッキング』は1章に9分と難易度が低い。この本を読んで料理スキルを上げてしまおうか。2時間ほど学習をして料理スキルが3になりました。

獣脂を製作しました

そして獣脂を2回ほどクラフトしました。手持ちの脂肪の塊は全て獣脂に変えておいたよ。今日の作業はこれで終わり。それじゃあベッドに入って寝まーす。

人生寝るのが一番だ

明日は救急車を修理して自家用車にしてしまおう。全てのパーツを新品同然にしたいから簡易溶接器をUPS化します。救急車にソーラーパネルと充電器を設置してマッタリと修理しようぜ。

目が覚めました

清々しい朝を迎えました。救急車が動くようになったら山小屋の近くに駐車をします。そしてハイブリッドカーに改造するのです。と、考えていたのだが計画は頓挫することになった。

39個の燻製肉です

寝ている間に燻製が完了したようです。39個の燻製肉が生成されていました。399kcalで賞味期限が3週間もあるから頼もしい。これだけ食料があれば救急車の修理は余裕だろう。

サバイバー望遠鏡

それでは救急車を目指して出発しようか(笑)。山小屋を出る前に『サバイバー望遠鏡』を作りますね。こいつを持っているとマップの認識範囲が広がります。

サバイバー望遠鏡を製作しました

自分はサバイバー望遠鏡が嫌いだ。持っていると遠くにある真菌塔を発見したりする。知りたくないことが分かっちゃうから苦手なんだよ(泣)。

カートに機材を積み込みます

さて、カートに車両整備の機材を積載しよう。どうせ次回の開始時に救急車の整備を諦めることになるから書いていて空しい。プレイ当時は救急車を運転するぞとワクワクしていたのになあ。

現在のタロウ・タナカ

出発前の能力値は上の画像です。タロウ・タナカの機械整備スキルは3です。3だとタイヤの修理もできないのだ(スキル5必要)。ソーラーパネルの設置すら不可能です(スキル4必要)。

現在の所持品と装備品

出発前の所持品と装備品は上の画像です。機械整備スキルを上げる学習本は持っていません。自家用車の組み立ては時期尚早だったのです。そんなことは知らなかったので救急車を探しに出かけます。

出陣します

次回から3~4回かけてハイブリッドカーの改造まで行う予定だった。ハイブリッドカーは機械整備スキルを8にしないと無理だ。そんな事は忘れていたので元気に出発します。

電動SUV(シルバー)

ソーラーパネルは沢山ほしい。道中で電気自動車を見つけたら回収しておこうぜ。ついでに大型の蓄電池もかっぱらっておきたいなあ!

蓄電池(大型)が2つもあります

この電動SUVには大型蓄電池が2つも搭載されています。しかも90%くらい充電されている。これは取り外しておくべきでしょう!

回収したパーツです

電動SUVから回収したパーツは上の画像です。カートに入れると重すぎて動かせなくなります。救急車が動くようになったらボックスに入れて持ち帰ればよろしい。

道路(レスター南地区)

放置されている救急車を発見しました。場所はレスター南地区の道路になります。以前、探索をした図書館や鉄くず置き場の南になりますね。

この車を運転したかった

上の画像にあるデカい車が救急車だ。やはり横幅が5タイルもあると頼もしい。こいつを運転できたら最高だったろうになあ。

救急車の性能です

救急車の性能は上の画像でした。8気筒エンジンが故障していやがる。しかもバッテリーが0%だからエンジンを修理しても起動しません。タイヤが全損しているので動かすのに手間が掛かりそうだ。

救急車はもう1台あります

鉄くず置き場の周囲には2台の救急車があります。もう1台の方も確認してみましょう。先ほど性能を見た救急車と比べてパーツが無事かもしれない。

救急車②の性能

もう1台の救急車は上の性能だった。エンジン、バッテリー、タイヤが無事だからこちらの方がマシだな。今回のプレイ日記はここで中断します。次回は救急車の修理を諦めて町に繰り出します。

前のプレイ日記   次のプレイ日記

pick up