この投稿は「Cataclysm Dark Days Ahead」のプレイ日記です。毎日更新をします。目次はこちら

39日目 PM 6:13

Cataclysmのプレイ日記を始めます。サバイバーユーティリティベルトを作っていたら夕方になっちゃった。今から町に向かうのはちょっと厳しいよなあ。今回はクロスボウにMODを取り付けます。

ヘビークロスボウにMODを付けます

もう夜になるからクロスボウのMODを考えて暇つぶしをしたい。弓にはMODを取り付けたけどクロスボウは放置していたからね。現状におけるベストを模索しようか。

ライフルスキルを上げます

クロスボウにMODを付けるにはライフルスキルが必要になる。最低でもライフルスキル2は欲しいですね。現在のライフルスキルは1なので学習本を読みましょう。

ライフルスキル1→2

6時間ほど読書をしてライフルスキルが2になりました。スキル上げだけで日付が変わってしまったよ(笑)。眠いけど我慢して作業を続けます。

ヘビークロスボウの性能です

ヘビークロスボウ単体(ボルト無し)の性能は上の画像になる。ボルトの装填時間に6分も掛かるってのは厳しすぎる。何のMODをいくつ取り付けられるのかメモしておこうか。

ボルト(鋼/矢尻)

クロスボウの性能はボルトを装填した後に決まる。装填するボルトによって威力や射程距離が変わります。今回は上の『ボルト(鋼/矢尻)』をヘビークロスボウに込めることにした。

クロスボウにボルトを装填しました

ボルトを装填したクロスボウの性能は上の画像です。適正射程が10なのは短すぎる。最大射程が46もあるのにアンバランスだな。まあこれがヘビークロスボウの特徴なんでしょう。

現在のノルマです

クロスボウに取り可能なMODをメモしました(上の画像)。一番上から1つずつ選んでいこうか。まずは『付属品』からです。

負い紐

現在用意できる付属品は『負い紐』だけでした。こいつがあるとクロスボウを防具として装備できます。なかなか便利なので取り付けることにした。

現在のノルマです

次は『ダンパー』を選びましょう。ダンパーってどんな部品なんだろうね。自分はダンパーと聞いてピンとこないです。

弓用振動吸収パッド

現時点で調達できる『ダンパー』は弓用振動吸収パッドだけだった。そんなに性能は高くないよな。これしかないので作ることにする。

弓用振動吸収パッドを製作しました

弓用振動吸収パッドを製作しました。ダンパーとは銃の振動を抑える部品らしい(たぶん)。弓用振動吸収パッドは発射音の抑制もしてくれます。

銃把

次は『銃把』を選びます。銃把と聞いてもどんな部品なのか思い浮かばない。なんだか分からないけど探します。

エルゴノミックグリップ

銃把は銃砲点から拾った『エルゴノミックグリップ』を取り付けます。銃把とは銃を撃つ際に握る部分だそうです(グリップ)。手に馴染むかどうかは重要だから良質の物を選びたいよな。

機構

次は機構を選びます。機構にあたるMODは多種多様な性能があります。これといった定義はできません(たぶん)。MODの中では選ぶのが一番楽しい箇所かもしれない。

機構は無かった

クロスボウに取り付けられる機構は用意できなかった。機構の場所は空欄のままにしましょう。機構のパーツの一例として上の画像を貼ります。『防水キット』があると水中でも射撃できるのかな。

レール

次は『レール』を選びます。レールとはスコープのこと?よく分からないですね。なんたって銃を撃ったことがないからなあ。

レーザーサイト(レール)

調達が可能なレールで一番性能の高いものは『レーザーサイト(レール)』だな。レーザーの発射により照準速度を素速くする部品です。

スマートフォン(UPS)を分解します

レーザーサイト(レール)を製作するには小型(大型)高性能レンズが必要になります。小型高性能レンズはスマートフォン(UPS)から回収が可能だ。ゾンビがよく落とすアイテムだから沢山集めておこう。

レーザーサイト(レール)を製作しました

レーザーサイト(レール)を製作しました。こいつは優秀そうなMODなのに期待外れな結果に終わってしまった。取り付けても変化を確認できなかったよ。

照準器

次は照準器を選びます。MODの中では最も重要っぽい場所だよな。レーザーライフルに取り付けてあった照準器を取り付けることにしよう。

ホロサイト

照準器は『ホロサイト』に決めました。超人兵士ゾンビのレーザーライフルに付いていたMODです。説明文に軍用と書かれているし高性能だろうね。

銃床

次は銃床(じゅうしゅう)を選びましょう。銃床とは銃を構えた際に型を当てる部分だそうです。銃の尻(けつ)の部分だと書けば説明しやすいかな。

ハンドガン用銃床

クロスボウに取り付けられる銃床は上の『ハンドガン用銃床』だけだった。どうやら発射した時の反動を押さえてくれる効果があるらしい。

ハンドガン用銃床は取付不可

せっかく作ったはいいがハンドガン銃床をクロスボウに取り付けられなかった(上の図)。クラフト画面には『対応:クロスボウ、ハンドガン』と書いてあったのにな。まあいいや、銃床は無しでいきます。

現在のノルマです

残るMODはアンダーバレルだけです。アンダーバレルは銃身の下部ですかね?よくわからないけど探してみましょう。

簡易長銃剣

アンダーバレルの位置には『簡易長銃剣』を取り付けようかな。ヘビークロスボウはボルトの装填に6分もかかる。1発撃った後は近接戦闘を余儀なくされるから銃剣が必要だ。

フォワードグリップもあります

アンダーバレルの候補は銃剣以外もあります。操作性が向上するフォワードグリップや照準速度に影響するレーザーサイト(アンダーバレル)ですな。

僕のノルマが終わった

クロスボウに付けるMODが決まりました。いくつか抜けている箇所があるけど、ヨシとします。選んだものを拾い集めてみますね。

MODを集めました

クロスボウに取り付けるMODは上の画像になった。これだけの数があれば見違えるように強化されるでしょう!弓の時はかなり変わったからな。

MODを取り付けました

ヘビークロスボウにMODを取り付けました。性能は上の画像になった。うーむ、何か変わったのか分からないぞ(笑)。MODを付ける以前と比べてみましょう。

ヘビークロスボウを比べます

MODを取り付ける前(左)と取り付けた後(右)は上の画像です。適正射程が10から11に上がっている。予想していたよりも変化が少ない。つーか、ほとんど変わっていない!!

芝刈り機を分解します

クロスボウのMODに絶望したので他の事をします。芝刈り機からアイテムを回収しようかな。欲しい材料は『刃』です。

簡易ハルバードレイピアを作ります

簡易ハルバードレイピアは頼りになるけど壊れやすいのが欠点だ。2本目を作って予備にしましょう。町を探索している最中にボロボロになったら新品に取り替えればよろしい。

簡易ハルバードレイピアを製作しました

2本目の簡易ハルバードレイピアを製作しました。今回はここで中断しようか。明日は町に繰り出して学習本を集めます。

もう寝ます

クロスボウにMODを付けても、ほぼ変化はなかった。よほど優秀な性能のあるMODじゃないと意味がないみたいだな。弓の時は適正射程が劇的に増えたんだけどね。

人生寝るのが一番だ

就寝しながら今後の事を考えます。1日に歩き回れる施設は5~8軒くらいだ。あと2週間くらいあればレスターを制圧できると思われる。

現在のタロウ・タナカ

いずれ家屋なんて無視して専門店だけを漁るようになる。今は家屋からの収穫が重要だから時間が掛かるのは仕方ないよな。次回は町に繰り出して学習本を探します。

前のプレイ日記   次のプレイ日記

pick up