この投稿は「Cataclysm Dark Days Ahead」のプレイ日記です。目次はこちら

126日目 AM 8:16

Cataclysmのプレイ日記を始めます。州兵基地にいるロボットを27体ほど破壊しました。ロボットとの戦闘が大変で目的地へ近づくことができません。こんな亀さんみたいなペースでノコノコと進軍していたら、いつまで経っても先進戦闘センターに到着しないぞ。

現在の全体マップです

現在地はレスターの北にある州兵基地の南端だ。前回の投稿は中隊司令室に隠れていたロボットを全滅させました。もう周辺にロボットはいないはずなのでドンドン北上しましょう。

現在の有効な依頼です

現在の有効な依頼は上の画像。先進戦闘センターまでの距離はマップ13個分と、まだまだ全然遠すぎる。今回の投稿はなるべく歩き進むようにしますね。

中隊作戦室を調べに行きます

さて、北上して武器庫や駐車場などを制圧していきたいのだが、前回攻略した中隊作戦室に立ち寄ることにした。戦闘ばかりするのは退屈なので基地内の施設を見物したい。敵のいない建物なんて放置すれば良いのに我ながら馬鹿なことをしたと後悔している。どうせアイテムが落ちていても拾わねえだろう。

中隊作戦室はボロボロに破壊されていた

中隊作戦室に近づいた時の俺は上の画像。中隊作戦室の内部はあちこちに瓦礫が散乱していた。まるで戦車砲が直撃したかのようだ。めぼしいアイテムは置かれていないように見えます。瓦礫だらけの建物に入ると移動速度が低下するのでやめよう。北側に新手のロボットが出現しちゃったしね。

W11H10:射程58

北側の射程58の位置にW11H10が出現したようです。たぶん初遭遇のロボットだと思われる。今まで討伐してきたロボットはW11『B』10だからな。

W11H10(敵対!)

W11H10の説明文は上の画像。どうやらこいつは『対戦車歩兵モデル』らしい。戦車にも勝てるロボットが出現しやがったのは非常にマズい。(W11B10はただの歩兵モデル)。

W11H10を撃破しました

射程60の狙撃によりW11H10を撃破しました。距離が60タイルも離れていれば対戦車歩兵ロボットを相手にしたって一方的に倒せるのだ。早期に発見できたので有利な局面で戦うことができた。

北にある武器庫を目指します

中隊作戦室に寄り道したせいで頭が混乱してきた。周辺の施設を観察しながら侵攻ルートについて考えます。現在地から少し北側(上側)に向かうと道路がある。さらに北へ進むと武器庫があります。

左側の駐車場に多くの敵がいました

武器庫の中にはロボットの大群がいるかもしれません。まずは武器庫へ向かって制圧します。というわけでテクテクと北上したわけだが、相変わらずちょっと歩くだけでロボットが姿を現しやがる。州兵基地の左側は駐車場なので視界の確保が容易であり助かったけどさ。

駐車場には上質な自動車が沢山あります

ちなみに州兵基地の駐車場には上質な軍用の自動車が沢山放置されています。州兵基地に来れば優秀な自動車を確保し放題だぞ。まあこの基地に侵入するような強いサバイバーは自家用車を所持していると思うけどな。

そろそろ武器庫に到着します

ロボットの出現率の高さにはいつまで経っても慣れない。道路を歩くだけで強いロボットが出まくるから頭が狂いそう!だが、健闘の甲斐もあり、そろそろ目的地の武器庫に到着しそうです。武器庫に着くまでにロボットを7体ほど撃破したようだ。

武器庫の中にロボットがいます

武器庫に到着したときの俺は上の画像。武器庫の入口は施錠された金属シャッターなので中にはいることができません。つーか、電気受容器官の感知により武器庫の中にはロボットが徘徊していると判明した。これじゃあ入口のシャッターを開けた瞬間にぶっ殺される。

RM14ユニットを起動しました

どんなロボットが隠れているのか念のために調べておきましょう。RM14ユニットで透視したところ今まで散々倒したW11B10がいました。武器庫の内部にいるのはこのW11B10だけだ。こいつは屋外に出ないと思われるので放置しても大丈夫かな。

青いNPCが短距離テレポートしました

サッサと武器庫を立ち去ろうとしたら青いNPCが短距離テレポートで室内に侵入しやがった。ロボットに突撃する度胸を認めてやりたいところだが、今度こそ殺されるだろう。W11B10は大口径のアサルトライフルを装備している。至近距離で撃たれたら潰れたトマトみたいになっちまうぞ。

青いNPCがロボットを撃破しました

どうなるのか観戦していたら青いNPCがロボットに勝ちやがった。おかしいな。W11B10はNPCごときに連敗するほど弱いロボットではない。ひょっとしたら青いNPCのライフルはハンドガン並みの照準速度があるのかもしれない(あります)。

武器庫の中を調べます

武器庫の中を徘徊していたロボットは倒した。遊んでいる余裕は無いのに武器庫の中を調べる人たち(上の画像)。戦闘ばかりやっていると、無意味だと思いつつも建物を調べたくなっちゃうんだよお。せっかく金属シャッターをぶっ壊して入ったのに保管されている銃器は平凡な軍用ライフルだけだった。

音を聞きつけてロボットが来ました

どうせ銃器を拾っても使わないだろう。武器庫なんて無視すれば良かったのだ。時間をロスしたのでロボットが近づいてきやがった(青い四角の場所)。画像には表示されていないけど上の方からも敵が来ています。ロボットとの距離は射程20以内と近すぎるので殺されるかもしれない。

CBM:確率高速移動で屋外に脱出しました

レーザースナイパーは遠距離用のライフルなので敵との距離が近いと負けてしまう。武器庫を漁ったのは大失敗だったのだ。CBM:確率高速移動を稼働して屋外へ逃げます。このミスによりしばらく命がけの戦いをすることになった。

東、北西、北東に敵がいます

確率高速移動で逃げた直後の俺は上の画像。東側から接近しているロボットをどうやって倒そうかなあ。北西、北東にもロボットがいる。いつの間にか3方向からロボットに接近されていたあ。下手に動いたら複数体のロボットに狙われて詰んでしまう。

敏捷の魔法を発動しました

常に安全圏の射程50以上を確保するのは無理だ。こうなったら貴重な敏捷の魔力結晶を使用するしかありません。敏捷の魔力結晶は3個しか持って来なかったので残り1個しかない。

死角を利用して討伐します

結局、武器庫には6体のロボットが攻め込んできました。いったん南側に後退して、建物による死角を利用しながら1体ずつ撃破していきます。なんとか射程40の狙撃が可能になったけど、反撃されちゃうかもなあ。

W12N10(敵対!)

おや?現在照準を合わせているW12N10は初めて見かける機種だぞ。W12N10は『建設工兵モデル』のロボットだと書かれているね。つまり強いの?それとも弱いの?俺が知りたいのは戦闘力なんだよ。

武器庫に接近してきたロボットを全滅させました

もう加速と電気受容器官の感知をフル活用して生き残るしかない。武器庫に接近してきた6体のロボットを全滅させました。最後の1体は射程27まで近づいて来たから俺が撃たれてもおかしくなかった。敏捷の秘術のおかげで先手を取れたけど、下手をすれば死んでいたな。

現在の戦場です

兎にも角にも、以上の戦闘により武器庫の南側(下側)を徘徊していたロボットは全滅した。敏捷の秘術で加速しているうちに北上しましょう。上の画像の『A』という場所へ行くことにします。Aの位置なら北側の施設『修理場、中隊作戦室、道路』のロボットを狙撃し放題になる。

基地の西側(左)からロボットが来た

というわけでAを目指してテクテクと歩きました。すると西側の森林に潜んでいたロボットが襲撃してきやがった。ちくしょう。基地の外にある森林にロボットがいるのを忘れていた。森林の基○外ロボットは突然出現するゲリラ兵です。やべえな。このままAの場所へ行ったら森林(西)、修理場(北)、道路(東)、中隊作戦室(北東)のロボットに包囲されてしまう。

混乱してきたので長考します

現在地ならば森林と修理場のロボットを安全圏から狙撃し放題になる。しかし、北東の中隊作戦室や東側の道路にいるロボットには射撃が届きません。この場合はどうすればベストの立ち回りができるのだ?もしかしたら俺は州兵基地における戦い方を根本的に間違えていたのかもしれない。

現在の所持品と装備品です

今回のプレイ日記は武器庫を制圧して少し歩いたところで中断します。現在の所持品は上の画像。金属シャッターの破壊で100のUPS電力を消費した。消費電力から逆算して今回は22体のロボットを討伐したのでしょう。

現在のタロウ・タナカ

現在の能力値は上の画像。今回の戦闘で州兵基地の左下の部分を制圧したのかな。州兵基地はこれまで攻略してきた施設のように『敵を殲滅→その後にアイテムを探して拾う』といった行動をすると死ぬ。州兵基地の内部にある建物はアイテムが保管されている宝箱じゃあないんだよ。正確に例えるならば『砦』だ。次回は戦術を見直して少しでも先進戦闘センターに近づきます。

前のプレイ日記   次のプレイ日記

pick up