この投稿は「Cataclysm Dark Days Ahead」のプレイ日記です。毎日更新をします。目次はこちら

79日目 PM 1:35

Cataclysmのプレイ日記を始めます。山小屋から東に向かって遠征をしました。まだ新しい町にも到着していないのに真菌と遭遇しちゃったよ。汚染の除去に失敗したらレスターの東側は真菌に制圧されるかもしれません。

真菌地帯(レスターの東)

現在地は上の画像。『真菌塔』や『真菌発生源』は過去のプレイ日記で焼き払ったことがあります。しかし、『真菌地帯』の名称は初めて見るぞ。他の汚染地形と何か違いがあるのだろうか。

視界内は平和です

視界内をキャプチャしてみました。真菌に汚染された土壌は無いようです。真菌人の姿も見当たらない。現在地は真菌地帯に近いから意外だと驚いた。

汚染の範囲は狭いのか?

現在の視界内が平穏だということは・・・真菌地帯による汚染は上の赤い丸よりも狭いということになる。もしかして真菌系の地形で最弱じゃないの?うーむ、現地の様子を確認したくなってきた。

現地に向かって突撃します

危険は承知で真菌地帯に向かいます。小雨のせいで火炎瓶が効かないのに無茶をしているよな。どうしても汚染の規模を確認しておきたいのです。未知のままでは必要な武装を計算することもできない。

汚染の中心が見えてきました

汚染が軽微ならば火炎瓶の大量生産で勝てます。汚染が深刻ならば東の探索は終盤まで諦めた方がよろしい。この目で汚染の度合いを確認しておかないと何も決断できなくなる。

中心部が見えてきました

とはいえ救急車で汚染の中心に突撃するようなことはしないよ。視界内ギリギリに中心部をとらえたらすぐにでも逃げ帰りたい。上のマップの位置から真菌地帯の全貌を知ることができました。

これが真菌地帯です

僕ちゃんが危険をおかして撮影した真菌地帯は上の画像。真菌塔や真菌発生源と比べると明らかに汚染の度合いが少ないぞ。真菌塔の場合は画面一杯に真菌の苗床が広がっていたからね。

真菌尖塔(敵対!)

しかしながら、舐めてかかると痛い目に合いそうだ。真菌地帯の中心部には『真菌尖塔』さんがそそり立っています。この真菌尖塔を放置したままでいると世界は真菌に制圧されてしまう。

もう逃げます

敵の戦力はよく分かった。とにかく今は全速力で逃げ帰ろう。レーザースナイパーで真菌尖塔をぶっ殺してもよかったけどなあ。プレイ当時の俺はビビり過ぎていたのかもしれない(笑)。

山小屋に帰還しました

真菌地帯の汚染範囲は非常に狭かった。しかし、町の近くに生成されたのが最悪だと言える。町の建物やゾンビが真菌化したら爆発的に繁殖するはずだ。考えれば考えるほど不安になってきた。やっぱりレーザースナイパーで真菌尖塔をぶっ倒しておけば良かった!

念のために抗真菌薬を持ちます

真菌病は怖いので抗真菌薬を肌身離さず持っていよう。今の汚染状況なら火炎瓶を数十本用意すれば勝てそうな気がする。だが火炎瓶の効果は天候に左右されるからな。山小屋で晴れるのを待っても現地が雨だったりするから泣けるぞ。

対真菌アイテムMOD

今すぐにでも真菌尖塔の討伐と汚染の除去を行いたい。残念ながら現在の天候は小雨なのだ・・・って、そういえば『対真菌アイテムMOD』を導入していたんだっけ。このMODは溜まり場の住人さんが作ったものです。対真菌アイテムMODを活用すれば雨でも真菌に勝てるか?

殺真菌アイテム(5種類)

対真菌アイテムMODについて調べてきました。このMODを導入すると『殺真菌手榴弾』や『殺真菌ガス弾頭』など5種類のアイテムが追加されます。そのうちの1つである『弾薬(5.56mm/殺真菌ガス弾頭)』のレシピは上の画像。空薬莢、雷管、火薬なんて俺は持っていないよ。

30個の弾薬(.223口径/レミントン)

空薬莢、雷管、火薬を回収するのは簡単だった。例えば上の様に30発の弾薬(.223口径/レミントン)を用意します。この弾薬は『B』コマンドで解体できるのだ。

1発の弾薬の解体は30秒です

『.223口径弾』の解体は30秒で完了するみたい。何のツールを使って解体しているのかは分かりません。このまま解体を実行してみましょう。

回収したアイテムです

30個の(.223口径弾)を解体した結果は上の画像。安定版0.Dの場合は個数に関係なく作業が30秒で終わるのか。この状態で再びクラフト画面を開いてみようぜ。

弾薬(5.56mm/殺真菌ガス弾頭)

全ての材料が揃って『弾薬(5.56mm/殺真菌ガス弾頭)』の製作が可能になりました。クラフトを実行すれば真菌に効果のあるライフルの弾薬が完成します。だけど最近はライフルばかり使っているから微妙な感じです。シグ・ザウエルの弾薬を殺真菌ガスにできたら盛り上がるのになあ。

ハンドガンの対真菌化を試します

失敗するかもしれないけどシグ・ザウエルの弾薬を殺真菌ガス弾頭に改造しましょう。シグ・ザウエルの弾薬=『(.357口径/SIG)』は解体できません。ゆえにレシピの材料は弾薬そのものを使用することにした。

弾薬(.357口径/殺真菌ガス)

対真菌化したシグ・ザウエル弾薬のレシピは上の画像。他の殺真菌ガス弾頭と同じく、威力は4or5、貫通力は0、射程距離は1/2、反動は1/100に設定しておいたよ。

弾薬(.357口径/殺真菌ガス)を製作しました

30個の『弾薬(.357口径/殺真菌ガス)』を製作しました。愛銃の弾薬を改造するのって本当に楽しい。近日中にシグ・ザウエル用の焼夷弾や催涙弾を作りたいです。レーザースナイパーよりも威力は低いけど汎用性で凌駕するってのがRP的に最高だあ!

弾倉に殺真菌弾薬を装填します

本当に殺真菌ガスの弾薬が完成したのか確かめてみましょう。シグ・ザウエルP226用の弾倉はいくつか保管しております。余っている弾倉に殺真菌ガス弾頭を装填するぞ。

殺真菌ガス弾を装填しました

殺真菌ガス弾が入った弾倉をシグ・ザウエルに装填しました。あとは試射して効果を確かめるだけだな。適当にjsonをコピペしたから心配だ。

現在のシグ・ザウエル

シグ・ザウエルの性能は上の画像。威力が4、貫通力が0と低いので普通のゾンビに撃っても無意味です。ゾンビと戦う時は実弾を入れた弾倉と交換する必要があります。

お外で試射をします

よーし!お外に出て殺真菌ガス弾頭の試射をしようか。普通の実弾(威力4)がピューンと発射されたらショックだ。そうなっても仕方がないくらい雑なコピペをしたからね。

視界が真っ暗になりました

シグ・ザウエルを撃ったら視界が真っ暗になった!?これはガスが発生したということか?どうやら殺真菌ガス弾頭のクラフトは成功したようです。

煙=殺真菌ガス

発生した煙を調べると『殺真菌ガス』と書かれていました。マジでハンドガンが対真菌用の兵器になったようだな。完成したのは喜ばしいけど、この銃を装備して真菌地帯に行く度胸がない!

現在の所持品と装備品

現在の所持品と装備品は上の画像。シグ・ザウエルの弾倉には15個の弾薬が入ります。殺真菌用ガス弾頭の残数は29発に減ってしまった。わずか29発のガス弾で真菌を完璧に除去するのは難しそうだ。

現在のタロウ・タナカ

現在のタロウ・タナカは上の画像。殺真菌ガスは真菌尖塔にも効果があるのだろうか。ちゃんと苗床を除去してくれるのかな。こればかりは現地に行かないと試せないので不明です。真菌地帯の場所が平野のど真ん中なら今すぐにでも討伐に向かっているだろう。やっぱり町に近いってのはヤバすぎるよ。

前のプレイ日記   次のプレイ日記

pick up