この投稿は「Cataclysm Dark Days Ahead」のプレイ日記です。目次はこちら。
122日目 PM 1:25
Cataclysmのプレイ日記を始めます。ガソリンスタンドの地下室を制圧しました。これより南の遠征の目的地である科学研究所へ向かいます。科学研究所の制圧が終わったらレスターの北側へ遠征をしようか。それでタロウ・タナカの冒険は完結だ。
現在の全体マップです
現在地はレスター南のガソリンスタンドです。20分くらいで制圧をするつもりが地下室に降りたりして大変だった。遠征の目的地である科学研究所はガソリンスタンドから南へ走行すると到着します。途中に『監視塔』という施設があるので寄って行こうかな。
これだけの距離を南下しました
ちなみにスタート地点である高層マンションからの距離は上の画像になる。『南へ進んだだけなのに科学研究所を発見できるなんて都合が良いですなあ』と嘲笑されるかもしれない。確かに都合の良い展開だが俺の心境は複雑なのだ。
僕が今まで移動した範囲です
俺のワールドマップを全てつなぎ合わせると上の画像になります。これだけの範囲を移動したのに発見できた科学研究所が1軒なのはかなり不運と言える。どこかの町の地下に隠れている科学研究所を見落としているのは間違いない。ちなみに発見した科学研究所はデバッグモードで作ったわけではなく、普通に生成された天然ものです。
戦利品を持って救急車に戻ります
以上で現在の状況の説明は終わり。ガソリンスタンドの地下室では多くの戦利品をゲットしました。はやく戦利品を救急車に積んで出発しようぜ。今日のうちに科学研究所の地下1階くらいは制圧したいからね。
救急車を運転する準備が整いました
地下室から回収したお宝を救急車に積み込みました。そして空っぽだったUPSを満タンの物に交換したよ。もはや俺の自家用車は走る充電器になっている。
監視塔(リンカーンの南西)
さて、科学研究所へ向かう準備は整った。現在地のガソリンスタンドから南に走行すれば10分くらいで科学研究所に到着するだろう。だが、マップを見て分かるとおり、一番近くにある施設は『監視塔』なのです。監視塔でゾンビの大群が徘徊していたら色々と都合が悪い。とりあえずは監視塔がどんな施設なのか偵察しましょう。
監視塔に到着しました
3分ほど走行して監視塔に到着しました。視界の中に7体のゾンビがいるようだね。俺は病院を仮拠点にするつもりなのでゾンビの大群が道路にいると邪魔だ。
弱いゾンビばかりです
監視塔の周囲を徘徊しているのは雑魚ゾンビばかりです。殲滅するのに時間は掛からないだろうから戦ってしまおうか。まだ時刻はPM2:02なので多少の寄り道をしても大丈夫だしね。
地上の敵が全滅しました
遠距離からレーザースナイパーを連射しまくって地上の敵が全滅しました。これで科学研究所と他の施設をスムーズに往復できるようになった。うーむ、このまま監視塔を放置して先に進んでしまおうかな。それとも監視塔を制圧してみる?
監視塔に近づいてみました
監視塔にベッドがあれば仮拠点にできます。面倒くさいけど探索しておく価値はあるよな。それに初見の施設なのでどんな構造なのか知っておきたい。監視塔に近づいた時の俺は上の画像。どうやら監視塔は小さな小屋のようです。
RM14ユニットを起動しました
RM14ユニットで小屋の中を透視してみよう。小屋には2階に上がる梯子が設置されているようだ。監視『塔』という名称なのだから上階があるのは当たり前だよな(笑)。
監視塔1階→2階
見るからに狭い塔だし短時間で制圧できるでしょう。ここを仮拠点にできたら最高なので2階を覗いてみます。もしも2階にタレットが配置されていたら攻略は諦めるけどさ。
監視塔:2階
監視塔の2階を覗いた時の俺は上の画像。予想通り2階は狭い空間だった。徘徊している敵は3体の雑魚だけだし簡単に制圧できます。
2階の敵が全滅しました
レーザースナイパーで2階のゾンビを全滅させました。残念なことにベッドが無いので仮拠点にすることはできません。渡る世間に上手い話はそうそう無いということだ。まあしかし、3階に上がる階段があるので、まだ諦めるのは早いけどね。
木箱の中にアイテムがあります
2階には多少のアイテムが置いてあります。木箱を開けたところ、そこそこ価値のあるアイテムが収納されていました。2階のアイテムをかき集めてみようか。持ち帰りたくなるようなアイテムは無いだろうがなあ。
2階にて回収したアイテムです
2階にあった価値のあるアイテムは上の画像。序盤なら大活躍するであろうアイテムが揃っている。だがしかし、全てを持ち帰る気はしません。回収するのは美味しそうなコーヒー、娯楽本、そして運良く入手した洞察の呪文書だけにしておきましょう。
洞察の秘術を学習しました
忘れないうちにサッサと洞察の秘術を学習しておこうぜ。洞察の秘術は感覚の値を上昇させる効果があります。僕ちゃんはRM14コンバットアーマーの性能により感覚が15もあるから出番はないだろう。
監視塔2階→3階
アイテムの質は低いけど施設の個性を表現しているから楽しめる。次は3階に行って暴れまくろうぜ。ふかふかのベッドを発見できれば仮施設にできるしなあ。
監視塔:3階
3階を覗いた時の俺は上の画像。緑色に光っているから分かりにくいけど、ベッドは設置されていないようだ。敵の数は2階と同じく3体みたいね。
3階の敵を全滅させました
3階にいる敵は普通のゾンビ、警官ゾンビ、兵士ゾンビでした。この監視塔は警察や軍人が利用していた施設なのだろうか。アメリカには国民を監視する塔があるんですかね。まあ俺は日本人だからアメリカのことは理解できないや。
3階にて回収したアイテムです
3階にて回収したアイテムは上の画像。C4爆弾は科学研究所で使うかもしれない。その他は救急車に積んでいるアイテムばかりだから放置しておこうか。
電気通信機器収納棚
4階に上がる梯子は無いので3階が最上階だ。このままだと収穫が無いまま帰ることになる。なにか面白い仕掛けはないものかと見渡したところ電気通信機器収納棚を発見しました。電気通信収納棚は開けたらアイテムを回収できると溜まり場に書かれていた記憶がある。
0.Dの電気通信機器収納棚は無能です
ぶん殴ったりしてみたけど電気通信機器収納棚が開いてくれない。0.Dはバージョンが古すぎるから電気通信機器収納棚は無意味なんだろうなあ。最新のバージョンだと遠くの場所にいるNPCと会話できたりするんじゃないの(たぶん)。
救急車に戻ります
以上で監視塔の制圧が完了した。少々の戦利品を持って救急車に戻ります。結果から言えば監視塔に立ち寄った意味は無かった。
アイテムの整理が終わりました
アイテムの整理と食事を済ませて出発の準備が完了した。それでは次の施設を目指して走行します。監視塔の制圧に約1時間も掛かってしまった。
科学研究所(リンカーンの南西)
現在地の監視塔から東へ進めば科学研究所に到着する。道路がクネクネとしているけど途中に施設は無いのであっという間に着くでしょう。現在の時刻はPM2:57だから今日中に研究所の地下2階くらいまで制圧できるかもね。
煙幕クマ
道路をクネクネと走行していたら生体兵器のラムダが騒ぎ出しました。どうやら『煙幕クマ』という名称の敵が出現したようです。煙幕ゾンビとは何度も戦ったことがある。煙幕クマと出会うのは初めてというか、そんな敵いたのって感じだ。
煙幕クマ(敵対!)
煙幕クマの説明文は上の画像。どうやら野生の熊がブロブのせいでゾンビ化しているみたい。可哀想だが討伐するしかあるまい。ゾンビ化したクマさんを放置したら普通の動物が襲われてしまうからな。まだ世界にはゾンビ化していない野生動物も残っているんだよ。
レーザータレットを発射しました
煙幕クマにレーザータレットを発射しました。煙幕系の敵に共通する特徴だけど、遠距離攻撃をしたあとに『倒した』とか、『何ダメージ与えた』とかのログが表示されません。つーか、煙幕クマに気づいたのはラムダだけなのだが、彼女の視覚や聴覚は他のNPCをはるかに凌駕しているのだな。
科学研究所に到着しました
長い長い道のりを走行して科学研究所に到達しました。無機質な暗い建物が荒野にポツンとそびえ立っていやがる。近づくのが怖すぎるのでこの辺りで駐車しましょう。おそらく『BrightNightsMOD』と『++MOD』の影響で難易度が上がっていると思う。
現在の所持品と装備品です
今回の投稿はここで終わりにします。現在の所持品と装備品は上の画像。今のままでは確実にUPS電力が足りなくなる。次回の投稿の開始時に持ち物を見直しておきます。
現在のタロウ・タナカ
現在の能力値は上の画像。常時、透視をオンにして索敵すれば強敵に殺されることはない。だが、撃破するとなればCBMに頼ることになるだろう。それと敏捷の秘術による加速も有効だろうな。
現在の救急車です
最後に救急車の状況を確認しておこうか。長距離を走行してくれたり、充電器になってくれたり頑張ってくれたよ。まだまだ多くの荷物を積めるようだし、外付け用のカーゴキャリアもあるので安心だ。次回は科学研究所の攻略を開始します。