この投稿は「Cataclysm Dark Days Ahead」のプレイ日記です。目次はこちら

122日目 AM 10:58

Cataclysmのプレイ日記を始めます。ガソリンスタンドの地下1階を制圧しました。タレットが配置されていて厄介だったけどアイテムはショボかった。今回の投稿は地下2階の攻略を行います。

現在の全体マップです

現在地はレスターの南にあるガソリンスタンドだ。科学研究所と監視塔は次回の投稿で訪問します。とりあえずはガソリンスタンドの制圧に専念しましょう。

ガソリンスタンド:地下1階

地下2階に降りる階段はフロアの右上にあります。サッサと下の階に降りてガソリンスタンドの攻略を終わらせようぜ。ガソリンスタンドは戦利品の価値が低いのでモチベーションが上がらないよ。

地下1階→地下2階

それでは『X』コマンドで地下2階を覗きます。またタレットが配置されていたら嫌だなあ。どういった戦術ならロボット系の敵に必ず勝てるのか分からない。

ガソリンスタンド:地下2階

地下2階を覗いた時の俺は上の画像。階段の周囲に敵の大群がいます。姿形は4種類くらいあるが、名称は同じ『照射を受けた死体』らしい。動く死体なのだからゾンビの一種なのだろう。

地下1階に戻りました

『X』コマンドをキャンセルして地下1階に戻りました。照射を受けた死体とは初対決になるね。敵の数が多いのでキャプチャ画像の枚数が多くなりそうだ。なにか特別なことが起きたら画像を撮影して報告します。

地下2階は敵が多いです

照射を受けた死体は近接攻撃をしてくるだけの雑魚だった。適当に透視のオンオフを切り替えながら侵攻します。階段から少し移動すると縦に伸びる廊下がありました(上の画像)。近くにタレットはいないようだが戦況を詳しく確認してみよう。

改造兵士ゾンビ(敵対!)

ガラス窓をぶっ壊して改造兵士ゾンビが出てきやがった。改造兵士ゾンビは近接攻撃だけの雑魚敵です。こいつを精密解体するとCBMが手に入るんだよね。

科学者ゾンビ(敵対!)

その他の敵は科学者ゾンビだけかあ。科学者ゾンビはあまりにも弱すぎて印象が薄い。精密解体が可能だという他は存在価値が無いと思っている。ところが地下2階の攻略では科学者ゾンビのドロップアイテムに驚喜することになります。

敵の集団に追い詰められました

地下2階を徘徊しているのは弱いゾンビばかりだった。しかし、人数が多いのでレーザースナイパーを連射しているとフロアの端っこに追い詰められてしまう。怖いよお!助けてお父さーん!

緑色にドロドロした部屋があります

まあ実際のところ快調に敵を撃破しながら歩き回っています。フロアの左上に緑色にドロドロとした部屋がありました。どうやら発電機が置かれているようだが、こんな部屋は初めて見たぞ。

酸溜まり、溶岩

調査したところ、緑色のドロドロは『酸溜まり』のようです。さらに酸溜まりの下には『溶岩』があるのだ。溶岩といえば隣接すると高温で身体を焼かれる危険な地形だぜ。恐ろしすぎて部屋に近づきたくないんだけど!地熱発電を表現したかったのかな(素人)。

地下2階の敵が全滅しました

地下2階に降りて1時間ほど経過しました。フロアを徘徊している敵はほぼ全滅したようです。どうやら地下3階に降りる階段は無いようだ。戦闘に専念していたから落ちているアイテムは全く調べなかった。これよりアイテムの回収を行います。

2台の自動販売機

地下2階には2台の自動販売機がある。どちらも故障していないので食品を購入することが可能だ。またナッツ系の食料を沢山持ち帰ることになった。

本(学習/2XI設計書:機密)

科学者ゾンビの遺品を漁ったところ未読の学習本がありました。この1冊を入手できただけでも地下2階に来た価値があります。説明文によると軍用のレシピが記載されているみたいね。

フロアの右下は居住区です

フロアの右下はトイレや風呂が完備された居住区です。住み心地が良さそうな部屋なのにゾンビに破壊されているよ。基本的に置いてあるアイテムはエロ本などくだらないものばかりだった。

CBM:指先剃刀

科学者ゾンビの遺品から未取得の『CBM:指先剃刀』をゲットしました!もしかしたら地下2階の敵が落とすアイテムはレア度が高く設定されているんじゃないの。その予感は当たっており、科学者ゾンビのドロップアイテムは優秀なものばかりだったよ。

本(学習/研究日誌(エレーラ))

また科学者ゾンビから未読の学習本を入手したぞ。『本(学習/研究日誌(エレーラ))』は血清のレシピが記載されているんだっけ?2年以上前に拾った記憶があるけど内容を忘れてしまった!

珍しい機械が配置されています

このフロアには見たことのない珍しい機械が沢山あった。上の化学物質攪拌機もその一つです。分解すれば貴重な部品が手に入るのかもしれないね。まあ余計なことはしないで科学研究所に行きたいからやらないけどさ。

本(学習/化学参考文献(機密))

テーブルの上に未読の学習本が置いてあったぞ。地下2階は置いてあるアイテムのレア度が高いから嬉しい。たぶん科学研究所もこんな感じなんだろうね。つーか、このガソリンスタンドは何のための施設なんだろう。

コンピューターコンソール

フロアの右上に電源の入ったコンピューターコンソールがありました。故障していないコンピューターコンソールは珍しいので調べてみようぜ。重要な情報が入力されていたりして面白いんだよな。

接骨治療 - ルートメニュー

コンピューターを調べたら『接骨治療』の選択肢が表示されました。ここで骨折の治療ができるってこと?パソコンを操作して骨折が治るなんて凄い。まあ無敵の俺様が骨折するなんてあり得ないから使う事はないだろうがな。

強そうなサブマシンガン

金属棚の上に強そうなサブマシンガンが置かれている。おそらく軍用の銃器なので威力が高いのだろう。まあしかし、持ち帰るのはやめておいたよ。どうせ科学研究所に行けば持ち帰るのが困難なくらい銃器が手に入るしなあ。

瓦礫の山(岩)

地下2階の廊下を北へ進むと瓦礫の山が沢山あります。瓦礫をシャベルなどで掘ると埋まっているアイテムが手に入ったりする。念のために全ての瓦礫を掃除したが何のアイテムも手に入らなかった。

既読の学習本

地下2階には紹介しきれないほど価値の高いアイテムが置いてありました。学習本は10冊くらい置いてあったんだよ。既読の本も多かったけど難易度の高いものばかりです(上の画像)。序盤にこのガソリンスタンドを発見したらゲームバランスがぶっ壊れるよなあ。

そろそろ探索を終わりにします

既読の学習本でもレア度の高い本は回収しています。記載されているレシピが優秀なので、山小屋用、車両用、高層マンション用と何冊あっても困る事はないからだ。さて、そろそろ全ての部屋でのアイテム回収が終わったし地上へ戻ろうかね。

地下2階の制圧が完了しました

地下2階の部屋を全て調べ終わりました。これにてガソリンスタンドの地下室は制圧完了です。地下2階の探索はなかなか面白かった。未取得のアイテムが連続で出現するなんて久しぶりだったしね。

回収したアイテムです

地下2階から持ち帰ることにしたアイテムは上の画像。戦利品の内容はダッフルバッグ、CBM、学習本、食品、医薬品だ。私の集中力が微妙だったので意味不明なアイテムがあるけど見逃してくれよな。ちなみに未読の学習本は3冊あります。

本(学習/化学参考文献(機密))

今回の投稿は未読の学習本の内容を調べたら終了します。『本(学習/化学参考文献(機密))』は料理スキルを8まで鍛える本だった。記載されているレシピは44個と多くて、ほとんどが薬品関係です。血清関係のレシピも書かれているみたい。

本(学習/2XI設計書:機密)

『本(学習/2XI設計書:機密)』は電子工学スキルの学習本だ。レシピはCBMを素材にして作る武器や防具になります。強そうなものばかりだけど、これらをクラフトする前にプレイ日記が完結するんだろうなあ。

本(学習/研究日誌(エレーラ))

本(学習/研究日誌(エレーラ))には88個のレシピが記載されていました。多すぎてプレイ画面に収まりきらないのでログの画像を貼っておきます。ほぼ全てのレシピが自作のタレットやロボットみたいだね。とてもじゃないが全てのロボットを製作する余裕はない。0.Dは古いバージョンだけど、全ての要素を楽しむのは時間的に無理だ。CataclysmDDAは奥が深すぎて2年やっても10%くらいしか楽しめない。

現在の所持品と装備品です

今回の投稿はここで終わりにします。現在の所持品と装備品は上の画像。マズいことにUPSが枯渇する寸前だった。地下2階の敵は想定していたよりも多かったからねえ。今回は戦利品が豪華だったけど原子力電池を拾えなかったのは残念だ。

現在のタロウ・タナカ

現在の能力値は上の画像。まだ時刻はお昼なので他の施設を攻略する時間はタップリとあるぞ。次回は科学研究所の攻略を開始します。

前のプレイ日記   次のプレイ日記

pick up