アンドロイドは人狼の夢を見るか?プレイ日記6反省会1回目

(この投稿はToshiki Mizukoshi様が制作されたスマートフォンアプリ「アンドロイドは人狼の夢を見るか?」のプレイ日記です。毎日更新をします)

役欠けなしの9人村は村人が有利すぎる気がしてきた。まあいいや!!反省しよう!!!!

瞬介「前回のゲームで『キャラの特性』や『AIが投票者を選択する指針』が分かった。とりあえず目立つ動きをしたプレイヤーを見ていこうか」

一番最初に発言をしたプレイヤーを見てみよう。確か「ヒロイン」が何の情報もなく『ノンケを信用している宣言』をしたんだよな。

瞬介「その後も「ヒロイン」は信用発言を繰り返し続けた。俺が誰を疑っているのか質問をするまで、ずーーっと信頼する発言をしていたわけだ」

ヒロインが信頼発言を繰り返したのは協調性(周りと行動を合わせる値)が最大値だからだろう。

瞬介「『協調性』が高いと多数派の意見に同調する挙動を見せるだけかと思い込んでいたけどプレイヤーを信頼しやすくなるパラメーターでもあったわけだ(たぶん)。俺は占い師COをしたノンケが人狼だと知っていたから、いきなりノンケを信じたヒロインを怪しんでしまったよ(笑)」

ひたすら他のプレイヤーを疑っていた『無能』というプレイヤーもいた。彼は全てのパラメーターが低いという重い十字架を背負っているから分析しにくいけど、『ヒロイン』とは逆で協調性が低いため不信の発言を繰り返したのではないか?

瞬介「『ヒロイン』の信用発言と『無能』の不信発言は極端な性格設定のせいかもしれないから次回のプレイからは軽視した方が良いかもしれない」

それと前回の投票では1回目で潜伏人狼を吊ったんだよな。あれは凄かったと思うのだけど(笑)、何か理由があったのか考えてみたんだ。

瞬介「潜伏人狼であった『リア狂』が犯してしまったミスは何かとログを読んで調べたみたら、『早期の投票宣言』をしていた」

潜伏人狼だったら潜伏している役職者(狩人など)を吊らせようと誘動するだろう?リア狂は発言回数や質問回数を多くなるよう設定されているので早まって序盤のうちに投票するプレイヤーを宣言してしまったのだ。

瞬介「まあ本当は違う理由かもしれないけどね。人狼を見抜いてリア狂に投票したプレイーヤは誰だったっけ?」

リア狂に投票したのは『有能』、『ヒロイン』、『寂しがり屋さん』だ。この3人に共通しているのは『協調性』の高さかな(ルパンはめっちゃ低い)。今後、この3人の投票先には注意した方が良い。協調するはずの3人の投票が割れたら何かが起こっているはずである。

瞬介「気になることは他にも色々とあるけど、人狼の噛み先について考えてみよう。リア狂が吊られた時点でノンケは詰んでしまったわけだが(笑)、おそらく狩人を狙っただろうと考えて分析をしてみよう」

1日目に人狼が襲撃したのは『無能』だ。ええと、彼は発言回数が少なかったりしたのだろうか。

瞬介「1日目における無能の発言回数は4回。少なくはあるけど寂しがり屋さんの方が少ない。二人の発言内容の違いを分析したいけど、も、もう体力の限界だ。毎日投稿だと使える時間に限りがあるんだ」

『9人村占い師プレイ日記』は『二国志一二章』を書き終えた後にエナジードリンクを5本飲みながら無理矢理書きとおしたのである。お、俺は今、猛烈に頭が痛い。そろそろ限界だ。体力が尽きる前に最後になんか書き残しておきたいこととかあったっけ。

瞬介「ああ、そういえばルパンの初手霊能COを怪しいと書いてしまったな。あれば別に悪くなかったと考えているんだ。なぜならローラーというテクニックがありまして。ローラーとは、ええとつまり・・・難しいんだよなあ・・・ロードローラーだああああ!!!次は9人村で霊能者を担当します。よろしくお願いします!」

前のプレイログ   次のプレイログ

pick up